教室トップ > イベント > データコンテスト2011/2012「ゲームBGMコンテスト」

ゲームBGMコンテスト結果発表

お待たせいたしました!
データコンテスト2011/2012「ゲームBGMコンテスト」に、 たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
また、たくさんのご投票、コメントも誠にありがとうございました。
いよいよ、皆さんからの投票にて決定いたしました賞を発表いたします!

 

・募集内容

募集期間:2011.12.1(木)〜2012.1.31(火)

自身で設定したテーマに基づいたゲーム楽曲の制作

 

〈音楽について〉
・ご自身で制作され、制作過程でコンピューターを使用した楽曲。
・MIDIの打ち込み曲も生楽器の録音もOKです。
・オーディオ素材を利用したり、ソフトやシンセのアレンジ機能を利用するのもOKです。

※Dee会員様のみご参加いただく事ができます。
※応募楽曲はオリジナル作品で、他のコンテスト等で受賞したことがない作品に限ります。

 

今回応募頂いた全楽曲はコチラから試聴できます!

 

下記の講師に講評頂きました!
宮武直人先生田口大輔先生橋本尚樹先生井尻希樹先生櫻井智子先生西岡健先生

 

 

 

最優秀賞

 

「村はのどか」 小林広海さん

 

ジャンル:RPG

どのようなシーンで:
国民的RPGゲームの村の、のどかな雰囲気の曲になりました。
時折、雲が影を落として曲調が暗くなるシーンもご用意しております。
動画は国民的RPGのゲーム画面を思い出してください。

 

<使用ソフト・機材>
cubase5
EOS(リバーブソフトプラグイン)
HALionSymphonicOrchestra

 






 

<受賞のコメント>
賞なんて今までいただいたことがなかったので、とてもありがたいです。
実は、小さいころからド○ク○シリーズばっかり遊んでいたので、頭の中でド○ク○の曲がぐるぐる回るのです。
で、今後はエレキギターなどで、他のジャンルの曲も作ってみたと思っています。

 

試聴ページ、投票時のコメント

<Dee会員より>
・基本をしっかり押さえてる。曲は100点に近い。
ただHALionSymphonicOrchestraというオーケストラ音源を使ってる割には音がチープに感じた。
本格クラシックを売りにしているゲームなので音色にもこだわってもらいたかった。

 

<講師より>

・まさしくド○ゴン○エストをイメージさせる曲に仕上がっています。
曲の展開の仕方もよくコツを掴んでいてGoodです!(田口T)

・クォリティや雰囲気は一番良かったと思いますが、自分としてはもう少しシンプルなほうがそれっぽいかなと思いました。(橋本T)

・とてもバランスの良い仕上がりだと思います。場面の転換も自然で、聞いていて心地よかったです。
マーチングバンドのようなスネアなども合いそうですね。(井尻T)

 

 

 

優秀賞

 

「最後の戦い」 山口裕基さん

 

ジャンル:RPG

どのようなシーンで:
最後のボスの登場からバトルまで

 

<使用ソフト・機材>
SOL2
UW500
MU500

 






 

試聴ページ、投票時のコメント

<Dee会員より>
・ボスと戦って技を色々と繰り出している様子がイメージできました。ギターの使い方がカッコよくて勉強になりました。

 

<講師より>

・サウンドイメージがしっかり作れていて、映像が目に浮かぶようでした。(宮武T)

・MU音源とは思えないようなサウンドで良かったです。(櫻井T)

・音色作りが良く、音源の限界を大きく超えた力作です。メロディの展開も良くその場の世界を具体的に見せてくれるものでした。
リズムや音色の変化も曲の時間経過をうまく発展させていて聞き応えのある曲に仕上がっています。(西岡T)

 

 

 

優秀賞

 

「end of them」 本田達也さん

 

ジャンル:RPG

どのようなシーンで:
RPGのエンディング
FINALFANTASYを参考にしました http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/ffhc/

 

<使用ソフト・機材>
cubase5

 






 

<受賞のコメント>
ありがとうございます。
だんだん盛り上がっていく感じにしたかったのですが、曲が長い割に単調だったのが反省点です。
もっとアップテンポの曲調のものにも挑戦しようと思います。

 

試聴ページ、投票時のコメント

<講師より>

・そのまま本物のゲームに使われてもおかしくない程の完成度です。
違うジャンルのゲーム楽曲にも挑戦してみてはどうでしょうか。(田口T)

・長い曲を丁寧に作られているので選ばせてもらいました。(橋本T)

・曲の構成などが良かったと思います。
シンバルの音色がもう少し、オーケストラサウンドよりのものであれば、よりよかったのではないかと思います。(櫻井T)

・音の展開が現実世界から離れた壮大さがありたいへん良かったです。生楽器と合成音のバランスが絶妙で聞き手を飽きさせない工夫がありました。全体的に長く感じるのは旋律の展開が少し単純で、繰り返しが多かったのかもしれません。 (西岡T)

 

 

 

優秀賞

 

「金剛神界」 河野一幸さん

 

ジャンル:RPG

どのようなシーンで:
3Dダンジョン(真女神転生みたいな)で流れる曲

 

<使用ソフト・機材>
CubaseStusio4
HyperSonic

 






 

<受賞のコメント>
変化球的な曲のつもりで作ったんですがカッコいいというコメントがあってうれしいです。
音作り等はもっとがんばらないといけないですね…

 

試聴ページ、投票時のコメント

<Dee会員より>
・カッコいい!

 

<講師より>

・クセのある音色や変化に富んだ楽曲構成など、とっても聞き応えのある作品でした。
リバーブのかかり具合や、音作りでもう少しエッジがでてくるとよりかっこ良くなりそうですね。(井尻T)

・直感でですが選ばせていただきました。雰囲気がそれっぽく懐かしさも感じました。(橋本T)

・シンセサウンドの音色選びなど、世界観をきちんと演出して良かったと思います。(櫻井T)

 

 

 

特別賞

 

「アビスの四神」 河野一幸さん

 

ジャンル:RPG

どのようなシーンで:
ボスキャラと戦う時に流れる曲

 

<使用ソフト・機材>
CubaseStusio4
HyperSonic

 






 

<受賞のコメント>
直球勝負です。やっぱりカッコいいというコメントがうれしいです。
ギターの早弾きはもっといろんなフレーズが思い付けばよかったんですけど…今回はこんな感じになりました。
どちらの曲も聞いて下さった方、コメントを下さった方、先生方ありがとうございます。

 

試聴ページ、投票時のコメント

<Dee会員より>
・ギターの使い方がカッコいい!

 

<講師より>

・戦闘シーンらしい激しさの表現がうまく、途中曲調が大きく変わる部分をバランスよく挟みこめていたと思います。(宮武T)

・音使いがバランスよく、世界がはっきりしていました。旋律は機械的な部分もあり惜しいですが、曲の雰囲気にあったものでよくマッチしていると感じました。(西岡T)

 

 

 

特別賞

 

「Bar」 尾上達也さん

 

ジャンル:RPG

どのようなシーンで:
裏通りを通りバーのドアを開けると流れ始める音楽・・・
そんなシーンをイメージして制作しました。

 

<使用ソフト・機材>
Cubase6
POD xt live

 






 

試聴ページ、投票時のコメント

<Dee会員より>
・ドラムと他の音とのバランスがとてもいいなあと思いました。お洒落なバーで色々と会話しているシーンが目に浮かびました。

 

<講師より>

・他のエントリー曲ではRPGを思わせる楽曲が多い中、この曲だけちょっと違った方向から挑戦していて、とても面白いです。
狙ってのことかは不明ですが、こういうコンテストで人が選ばないジャンルで挑戦するのはとても良い事だと思います。(田口T)