トップ > イベントレポート > みんな(ウォークマンで)何聴いてるの?

イベントレポート

みんな(ウォークマンで)何聴いてるの?
1999年8月29日(日)

 

イベントの趣旨は…
今音楽業界で求められているのは総合的な音楽知識を持った人です。そのためには、まずさまざまなジャンルの曲を知ることが大切です。ただ曲を聞くだけでなく、その曲の歴史的背景や、リズムや楽器の構成など、Listeningとはまた違った方面 から知ることが必要になります。 このイベントは、まず参加した人の好きな曲をみなさんで聴き、この曲を好きになったきっかけ・エピソードやこの曲の好きなところを教えてもらいました。また、担当講師が、持ち寄った曲のリズムやアレンジの特長、時代背景、使われている楽器、そのジャンルの歴史や関連のある曲などについて解説する時間もありました。

 

みんな意外に好きな曲が似てたりして
まず、担当の中山講師、鍋島講師から今回のこのイベントの趣旨が説明されて、みなさん緊張気味に聞いていらっしゃいましたが、中山講師の「みなさん固く考えずに、自分の好きな音楽について好きなだけしゃべってください。」という言葉に少し緊張がほぐれた様子でした。 はじめは担当講師の自己紹介をかねて、私の音楽遍歴といった感じで、それぞれ、影響を受けた曲を紹介していきました。 講師だから、むずかしい音楽を聴いているのかと思いきや、好きになった音楽がフライング・キッズだったり、今井美樹だったりしたので、みなさん、以前にもまして親しみを持ってもらえたようでした。

 
 

新たな発見がたくさん
講師の自己紹介が終わると、次は、参加者が順番に好きな曲の紹介に入りました。やはり、自分の好きな曲について語ると力が入るようで、みなさん、とても熱く語っていただきました。 好きになったきっかけやそれにまつわるエピソードなど、普段のレッスンだけではわからない、その人の人となりが伝わってきて、意外性に驚いたり、知らないジャンルの曲について勉強したり、とても楽しかったです。
 
当初2時間の予定が、あっという間に3時間経っていました。しかし、みなさん飽きることなく、このまま時間があれば何時間でも話しが続きそうなほど、楽しんでおられました。まだまだ話し足りないということで、パート2もぜひしてほしいとの声を多数いただきました。 ぜひ近いうちに、パート2を実現しましょう!

 
 

参加した人からのコメント
▼寺脇晴彦さん
ツキナミですが楽しかったです。みなさんの好きな音楽がわかりました。また呼んでください。
▼竹田祐紀さん
人それぞれの生き方の中で、いろんな思いのある曲をきいて、おもしろく、ためになった。
▼別所京子さん
音楽のことについて語る機会が少ないので、すごく欲求不満解消になりました。本当に楽しかったです。ありがとうございます。
▼金城喜幸さん
音楽にジャンルの違いはいろいろありますが、「音楽を愛する心」はみな同じだという思いを強くした今回の企画でした。楽しめました。
▼赤松宏修さん
他の生徒さんや先生方と普段の授業ではないことができたような気がします。音楽の楽しみ方も人それぞれ色々有るのですね。
▼川田博和さん
出逢いにはきっかけが必要で、出逢えれば思いがけない明日が広がっていく。そのチャンスを作ってくれるDeeに感謝しています。
▼橋田度さん
これを催された趣旨がよく判りました。講師の方と、参加の方も、皆、音楽を愛する気持ちにおいて誠に打たれるものがありました。