|
|
●応募要綱●
大変たくさんの楽曲をご応募いただきました。その数なんと67曲!!
エントリーNO.51 上田和さん
<講師コメント> ・こんなチャイムがなっている教室っていいな、と思わせてくれました。 ・オシャレなジングルで好感がもてます。よく作り込まれているデータと感じました。(櫻井T) <投票コメント(抜粋)> ・音に加工をたくさん加えて、面白い感じがしました。 <受賞者のコメント> 主催者様、並びに試聴、投票してくださった皆様、この度は、最優秀賞をいただき、誠にありがとうございました。 MySpace URL:www.myspace.com/syamanaka
エントリーNO.16 中川博之さん <講師コメント> ・チャイムのジングルとしてまと まっており、良いと思います。音のバランスも良いです。(櫻井T) ・聞きやすく、ジングルの長さにピッタリ。(田形T) <投票コメント(抜粋)> ・シンプルな作りで耳に抵抗無く入ってくるメロディがジングルに適していると思います。 <受賞者のコメント> いやーホント、ただただ「びっくりした」、「信じられない」というのが正直な感想です。 とにかく、「シンプルでもいいので、できるだけ印象に残るメロディにしよう」とそれだけを心がけ、確かに一生懸命に取り組んだことは事実なんですが、 でも、児嶋さんから頂いたメールを何回も読み返しているうちに、「ああ、やはり最優秀賞に選んで頂けたんだなぁ」と、だんだん実感が湧きつつあります。 本当に嬉しいです。ありがとうございます。 これも「DEE」でお世話になり、いろいろ勉強させて頂いているお蔭です。 今回のこの「喜び」をしっかりと噛みしめて、これからも「気負う」ことなく、これまで通りこつこつと努力を重ね、更なる「スキルアップ」を目指し、勉強、研究に励んでまいります。
エントリーNO.7 市川雅也さん <講師コメント> ・控えめに時を告げるような、おしゃれなところが気に入りました。(米谷T) ・各旋律の作りが奇麗で、上品なルネッサンスの雰囲気が表現されていると思います。(櫻井T) <投票コメント(抜粋)> ・チャーチモードでしょうか。 <受賞者のコメント> 受賞のご連絡を頂き、驚きと共に多くの方に支持して頂いた喜びを感じています。
エントリーNO.41 眞田忠美さん <講師コメント> ・チャイムの音色が良いです。臨場感あふれる、ジングルに仕上がっています。(櫻井T) <投票コメント(抜粋)> ・最後のコード進行、解決してしまったのが惜しかった。。。 <受賞者のコメント> Coming soon!
エントリーNO.28 西川毅さん <講師コメント> ・なにか懐かしい思いになります。授業を頑張るというコンセプトにはまっています。(稲田T) <投票コメント(抜粋)> ・この賞を狙って作ったとしか思えません。 <受賞者のコメント> 正直喜びよりも驚きのほうが大きいです。まさか受賞できるとは、夢にも思ってなかったですから。 エントリーNO.14 松本里美さん <講師コメント> ・こういった曲は意外と和声の音使いなどに神経を使うと思いますが、その辺りが良く出来ていて、情景が目に浮かぶようでした。(井尻T) <投票コメント(抜粋)> ・すごくシンプルなんだけど、とても優しい気持ちになれる作品だと思います。 <受賞者のコメント> 6月が誕生日だったのでン才の記念にと応募しました。
エントリーNO.61 山川勝也さん <講師コメント> ・音色の工夫が良くできていた。(宮武T) <受賞者のコメント> Coming soon!
|
|
◆◆◆惜しくも受賞を逃してしまった楽曲にも、たくさんの投票コメントがよせられました!◆◆◆ |
エントリーNO.8 ・ジングルとしては良くまとまっていると思いますが、メロディが部分的にペンタトニックだったりしてやや違和感を覚えました。 ・音の運びと、音の選定が良かったです。
|
エントリーNO.50 ・音の響きのふわふわした感じが印象的で、まさに電車の発車音ですね!電車が目に浮かびます。 |
エントリーNO.9 ・「優しいメロディー」と一緒に「さあ、次の授業だな。と気持ちを切り替えることができる」よいチャイムだと思い投票しました。
|
エントリーNO.52 ・今のロックの作りがよくわかります。しっかりと音の分離もしていますしのれます。パワフルであえてこうゆう楽曲がジングルでもいいと思いますね。
|
エントリーNO.10 ・一番、レッスンのはじめと終わりをイメージできた曲でした。 |
|
エントリーNO.12 ・「聞いてて癒され」ました!(笑)
|
エントリーNO.53 ・このままだと、チャイムとは言い難いが、発想がユニーク。
|
エントリーNO.15 ・メロディとバックの絡み合いが躍動感を感じさせます。
|
|
エントリーNO.54 ・覚えやすい反復された伴奏にきれいなメロディが映えます。 |
|
エントリーNO.25 ・きれいなメロディですが、フレーズを繰り返して音色をもう少し硬質なものにすればジングルとしても良い作品になったと思います。
|
エントリーNO.60 ・よくこんなドラマチックな展開を30秒に詰め込んだなぁ。。。 |
エントリーNO.30 ・シンプルな作りで聴き易かったです。
|
エントリーNO.61 ・落ち着いた雰囲気で、最適だと思います。
|
エントリーNO.36 ・少し長いのと、音色にもうちょっと工夫があれば。
|
エントリーNO.62 ・シンプルisBEST!! |
エントリーNO.40 ・実用性がある中で、楽しい感じで仕上がっている。 |
エントリーNO.63 ・僭越ながらよく出来ていると思うし、私好みの曲調なので投票しました。
|
エントリーNO.46 ・落ち着いていて良いと思います。 ・クオリティの高い癒しを享けました。 |
エントリーNO.67 ・アカプルコ(?)っぽくてオシャレですごく好みです。 |